業務管理から工事管理まで一括管理
															アナログエンジンで建築用業務・工事管理システムを制作するために必要な価格は下記の通りです。
詳細なお見積もりについてはお問い合わせ下さい。
こちらのシステムは、
建築業界のお客様におすすめのシステムです。
				建築業界のお客様におすすめのシステムです。
業務管理システムのメリット
建築業界は工事の管理を効率よく行うことで業務自体の効率アップが図れます。
また、地球環境を考えてペーパーレスが求められている昨今、業務報告や在庫管理などを紙ベースで保管はあまり大きな声で言えなくなってきています。
個人の業務内容や顧客管理などを共有できる自社の業務管理システムで業務の効率化を目指します。
このシステムは業務の効率化に繋がることが一番のメリットで、従業員の種類提出の時間とストレスを削減し、より業務に集中できる環境づくりにも役立ちます。
建築業界業務・工事管理システム制作 540万円プラン
CRM制作プラン
¥									
5,400,000〜					
(消費税別)							
- 
管理したいことがカスタムできる
 - 
オンラインコンテンツ更新あり
 
業務管理システムの機能
- 顧客管理
 - 見積もり作成
 - 出張管理
 - 顧客対応検索
 - 勤怠管理
 - 工事管理
 - 実績管理
 - 資材経費管理
 - 工事別稼働状況
 - 月間売上管理
 - 年間売上管理
 - 作業現場一覧
 
などの管理が可能です。
プランの詳細
顧客管理
				顧客情報が増えてきて管理に大変ではありませんか。各店舗で全店舗の顧客情報を管理することで岡客様への対応力もアップ。
見積もり作成
				顧客登録し、見積もり作成を行えます。
出張管理
				従業員の出張管理(日程・場所・お客様名・商談内容などの管理)
顧客対応検索
				過去に対応したお客様の対応履歴を入力・呼び出すことができます。
勤怠システム
				従業員のシフト管理・日報管理・売上管理を行います。
工事管理
				工事の工事名・スケジュール・進捗状況・工期などを管理することができます。
実績管理
				工事の実績を管理。お客様へのプレゼンのツールとしても利用できます。
資材経費管理
				資材の発注・在庫・経費管理が可能です。
システム画面のイメージ
															使用する環境・データベース
- サーバコントロール:plesk(最新版・自動アップデートを利用)
 - 言語:php(pleskのアップデートツールにより最新版 7.45を利用/2020年現在)
 - データベース:Mysql(innoDB/高速化mariaDBを利用)
 
導入方法
お客様から必要な管理内容を伺い、管理ができるようにカスタム。
テストを行い、問題なければ納品となります。
導入に必要な期間1ヶ月ほど。
ランニングコスト
- 1年目・・・・99,700円
 - 2年目以降も同じ
 
ご注意点
このプランは、ハードウェア・役務サービスの販売は含みません。
パソコン・タブレットはお客様でご準備ください。
役務サービスとは、システムのデザインも含みます。